マグカップ 比較
今週は色々時間があったのでレポにブログに頑張ってみましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
仕事が始まるとまた週一ペースのブログ更新になると思うので今のうちにUP!
前回
ロゴスのお話しをした時に性能比較をしようと思ったので やってみます。
携帯用画面では写真の位置がズレる為PC画面での閲覧を推奨します。
まずこちらの商品で水を冷やします。
Peacock ピーコック ステンレスキーパー8.1L INS-80 グレー
2.1度の冷水です。
比較するマグはこちら
右から
ロゴスのプリメイヤー
ロゴス(LOGOS) プリメイヤー真空マグ420
サーモス タンブラー
ダイネックス マグカップ
エマリア ホーローマグカップ
100均 使い捨てコップ
12時46分開始
冷水を入れた直後から差がでてきます。
13時14分
ロゴス、サーモス、ダイネックスは結露は一切していませんがエマリア、100均は汗だくです。
13時46分
徐々に差が出てきました。
14時19分
計測 1時間半
ロゴスとサーモスの差は微々らるものでした。
私の中ではダイネックスがいがいと検討!結露一つしないこの性能。
私は本来 ダイネックスは350ml缶をそのまま入れて使用するので 十分な結果です。
エマリアのマグは期待はしていなかったものの、100均のコップ並の性能でしたσ^_^;
関連記事