ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月13日

ノースイーグル コットンワンポールテント

私の携帯はiPhone5です。

少し古くなってきたのか 最近電池の持ちが良くありません。

特に寒さに弱いらしく冬キャンではポッケに入れてあるだけで電池不足で電源が落ちてしまいます~_~;
(充電器に刺した瞬間 40%とかになるんですよー)


そんなiPhone5ですが もう一つ困った事が• • •

私はフリック入力が出来なくて 文字入力の時は言葉の数だけペチペチしているのですが 【か行】だけあまり言う事きかずにフリーズしちゃうんですよねー。

例えば 【け】と打ちたい時には か行を4回ペチペチするのですが 入力されるのは 【かかかか】 か が4つ!


おぃー f^_^;



こんな携帯でいつもブログを書いております(๑¯◡¯๑)







ついこの前 Amazonを徘徊して何かないかと見ているとこんな物がありました。





ノースイーグルのワンポールテントのコットンバージョンが出たのですねー^ ^


我が家には普通のワンポールテントがあるので ちょとだけ欲しくなっちゃいましたー\(^o^)/




ノースイーグルのワンポールテントはインナーも着いて 2カ所の入り口もあり 良い幕ですよねー^ ^



でも買いません(買えません)!

買うと 嫁にめっちゃ怒られますからねー
\(^o^)/




それに 春頃に新しい幕を買う予定なので 今 無駄使いをすると 新幕が遠のいちゃいますからね。




区間サイト用の小さい幕で 候補は3つ

ロッジシェルター

ランドステーションM スカート付き

ランドベース(ちょと大きいかなー)


さて どれを買おうか毎日悩んでいます
(。◕ ∀ ◕。)
  


2013年04月22日

ノースイーグル ワンポールテント ポール交換

North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテント300
North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテント300




前回のキャンプで曲がってしまったポールをSPのウイングポールに交換しました^o^




元々のポールは270cmと記載されているのでウイングポールの60cmと70cmを組み合わせなければいけません。

ですが私は60cmのポールを持っていません!
急遽 240cmのウイングポールを購入^ ^



ウイングポールを270cmに合わせると


ながい^_^;


そこでもう一本60cmに交換して260cmに


少し短いですがこれでいいかとo(^▽^)o


これの頭にイレクターパイプの外付けジョイントを付けてみました。




これで長さの差は2cmになりました!


先端の幕にあたる部分の保護と少しの長さ調整 以外と役にたちました^o^


最後に元のポールに付いていたインナーテントを吊り下げる部分わイレクターパイプに移植


完成ですo(^▽^)o




追記

(ふみ)が単独でのブログを辞める事になりました。

今後はこちらで書くので宜しくお願いします(^O^☆♪


ブログタイトルも

G66伍長+23(扶美)の生活

に変更します。

23 にーさんと読んでしまいたい人柄ですが ふみ とお呼びください(笑)

ギロロ伍長と723(なつみ)みたいになっちゃいました