2013年04月24日
ランタン スタンド
こんばんは
伍長です。
今月も色々買っちゃった中 ランタンスタンドも新調しました。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
今まで使っていたのが イマイチおしゃれ度が無く 使用頻度が少なかった為 購入!

いい感じ


本当はこんな感じなんでしょうね^o^
伍長です。
今月も色々買っちゃった中 ランタンスタンドも新調しました。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
今まで使っていたのが イマイチおしゃれ度が無く 使用頻度が少なかった為 購入!

いい感じ


本当はこんな感じなんでしょうね^o^
2013年04月22日
ノースイーグル ワンポールテント ポール交換

North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテント300
前回のキャンプで曲がってしまったポールをSPのウイングポールに交換しました^o^

元々のポールは270cmと記載されているのでウイングポールの60cmと70cmを組み合わせなければいけません。
ですが私は60cmのポールを持っていません!
急遽 240cmのウイングポールを購入^ ^
ウイングポールを270cmに合わせると

ながい^_^;
そこでもう一本60cmに交換して260cmに

少し短いですがこれでいいかとo(^▽^)o
これの頭にイレクターパイプの外付けジョイントを付けてみました。


これで長さの差は2cmになりました!
先端の幕にあたる部分の保護と少しの長さ調整 以外と役にたちました^o^
最後に元のポールに付いていたインナーテントを吊り下げる部分わイレクターパイプに移植

完成ですo(^▽^)o
追記
嫁(ふみ)が単独でのブログを辞める事になりました。
今後はこちらで書くので宜しくお願いします(^O^☆♪
ブログタイトルも
G66伍長+23(扶美)の生活
に変更します。
23 にーさんと読んでしまいたい人柄ですが ふみ とお呼びください(笑)
ギロロ伍長と723(なつみ)みたいになっちゃいました
タグ :ワンポールテント
2013年04月22日
物欲に負けて買っちゃいました!
以前から気になっていたのですが puchanさんのオーブンスモーカー使用の記事を見て 思わずポチッとしてしまいました。
本当は今月は買わないでいようと思っていたのですが 物欲に負けました^_^;

Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー


しかしながら我が家にはこれを使用できるバーナーがありません(>人<;)
ですがどーしても空だきをしたくて カセットコンロのBOに乗せて火入れしてみました。

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー BO-

10分後

15分後
この辺でテスト終了!

途中 何回もチェックしながらでしたが ボンベは全く熱を持っていませんでした^o^
ですが やっぱり 安全なシングルバーナーが欲しいです。
本当は今月は買わないでいようと思っていたのですが 物欲に負けました^_^;

Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー


しかしながら我が家にはこれを使用できるバーナーがありません(>人<;)
ですがどーしても空だきをしたくて カセットコンロのBOに乗せて火入れしてみました。

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー BO-

10分後

15分後
この辺でテスト終了!

途中 何回もチェックしながらでしたが ボンベは全く熱を持っていませんでした^o^
ですが やっぱり 安全なシングルバーナーが欲しいです。
タグ :オーブンスモーカー
2013年04月19日
アルパカ 自主回収のお話し
先日 私の家にもアルパカの自主回収の封書が届きました。
みなさんはどーしているのでしょう?
私の持ってるアルパカは消化装置など問題なく作動(反応過敏)するので リコールと言われてもピンときません。
それに 前回スポオソに行った時 アルパカにピッタリの入れ物を見つけてしまいました^_^




ゴミ箱として買ったのですが アルパカをいれてみたら高さがちょーどだったので お家での保管用に使えますねー^o^
やっぱり 回収してもらった方がいいのでしょうか?
回収してもらえばお金は戻ってくるみたいですが また新しく買うのが面倒なんですよねー(>人<;)
さて どうしましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
みなさんはどーしているのでしょう?
私の持ってるアルパカは消化装置など問題なく作動(反応過敏)するので リコールと言われてもピンときません。
それに 前回スポオソに行った時 アルパカにピッタリの入れ物を見つけてしまいました^_^




ゴミ箱として買ったのですが アルパカをいれてみたら高さがちょーどだったので お家での保管用に使えますねー^o^
やっぱり 回収してもらった方がいいのでしょうか?
回収してもらえばお金は戻ってくるみたいですが また新しく買うのが面倒なんですよねー(>人<;)
さて どうしましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
タグ :アルパカ
2013年04月11日
ランステのスカートとポール
第二子の誕生まで約一ヶ月!
嫁のお腹もたいども大きくなり 最近はかなりしんどそうです^_^;
それに伴い 嫁のキャンプ熱まで下降気味!
5月の嫁の誕生日にプレゼントする予定だった TABIチョメチョメチェア!
嫁がいきなり
「私 それいらないから〜」
「なんで?」
「どうせ買ってもキャンプにいけないじゃん」
「• • •」
我が家の一大事です^o^
さて 本題です!
少し長くなりますから 興味ある方だけ御覧下さい。
今後の参考になればいいかなー^ ^
我が家のランステが一応 仕上がったのでレポします
まずはポール!


2股 ポール 共にイレクターパイプを使用しました。強度を考え ポールはSPのウイングポールにしたいのですが 現在 ウイングポールのバラ売りが入手困難な為 しばらくはこのままです。
2股の広がり防止にポールエンド部分にもトップと同じボルトを付けてみました。
よくある画像ですが ランステ イン アメドインナーです。



次はスカートです。
最初 ブラックシートなるもので作った物です。


台形にカットするのを忘れてしまい隙間が(O_O)
失敗です^_^;
それに ビニールシートなのでテカテカしています。
直ぐに第二作目


嫁が作ってくれました^o^
スカートの浮き防止に

ペグ止めします
最初のスカートが テントとの接合に10cm スカートに30cm
少し短い気がして
二作目が接合に10cm スカートに40cm
ちょっと長い気がしますので35cmぐらいが良かったかもしれません。
接合部分ですが


折り目のついている部分をテントに挟み 洗濯バサミ等で留めます!
一つ問題があり
スカート14枚! 一枚に平均5個の留め具を使います。
全部で70個の留め具が必要になり 少し面倒です^_^;
取り付けは全部て15分程度で終わりますが 今後 手直ししたいところです。

スノーピーク(snow peak) ランドステーションL
嫁のお腹もたいども大きくなり 最近はかなりしんどそうです^_^;
それに伴い 嫁のキャンプ熱まで下降気味!
5月の嫁の誕生日にプレゼントする予定だった TABIチョメチョメチェア!
嫁がいきなり
「私 それいらないから〜」
「なんで?」
「どうせ買ってもキャンプにいけないじゃん」
「• • •」
我が家の一大事です^o^
さて 本題です!
少し長くなりますから 興味ある方だけ御覧下さい。
今後の参考になればいいかなー^ ^
我が家のランステが一応 仕上がったのでレポします
まずはポール!


2股 ポール 共にイレクターパイプを使用しました。強度を考え ポールはSPのウイングポールにしたいのですが 現在 ウイングポールのバラ売りが入手困難な為 しばらくはこのままです。
2股の広がり防止にポールエンド部分にもトップと同じボルトを付けてみました。
よくある画像ですが ランステ イン アメドインナーです。



次はスカートです。
最初 ブラックシートなるもので作った物です。


台形にカットするのを忘れてしまい隙間が(O_O)
失敗です^_^;
それに ビニールシートなのでテカテカしています。
直ぐに第二作目


嫁が作ってくれました^o^
スカートの浮き防止に

ペグ止めします
最初のスカートが テントとの接合に10cm スカートに30cm
少し短い気がして
二作目が接合に10cm スカートに40cm
ちょっと長い気がしますので35cmぐらいが良かったかもしれません。
接合部分ですが


折り目のついている部分をテントに挟み 洗濯バサミ等で留めます!
一つ問題があり
スカート14枚! 一枚に平均5個の留め具を使います。
全部で70個の留め具が必要になり 少し面倒です^_^;
取り付けは全部て15分程度で終わりますが 今後 手直ししたいところです。

スノーピーク(snow peak) ランドステーションL
タグ :ランステ