2014年10月17日
初 ゆららー
10月11〜12日にかけて十二坊 ゆららに行ってきましたー(^O^)/


初張りのランステM
今年 5月に買って以来 今だ出番の無かった幕!
寒くなるこれからは主幕になります。
ゆららのキャンプレポはのちのち書くかもー~(・・?))です。
今回の目的の一つに 近くのアウトレット(モンベル)に行きたい!と言うのがありまして、帰り道に行ってきました。
買っちゃいましたー\(^o^)/


U.L.コンフォートシステムパッド150 キャンプ50
今年買った ダンロップのキャンピングマットが思いのほか気に入ってしまい、子供用に少し小さい150cmの物を探していました。
厚みは共に5cmなので寝心地は似た感じになるのを期待しています。
結果的に子供用のマットが一番お高い物になっちゃいましたねf^_^;


初張りのランステM
今年 5月に買って以来 今だ出番の無かった幕!
寒くなるこれからは主幕になります。
ゆららのキャンプレポはのちのち書くかもー~(・・?))です。
今回の目的の一つに 近くのアウトレット(モンベル)に行きたい!と言うのがありまして、帰り道に行ってきました。
買っちゃいましたー\(^o^)/


U.L.コンフォートシステムパッド150 キャンプ50
今年買った ダンロップのキャンピングマットが思いのほか気に入ってしまい、子供用に少し小さい150cmの物を探していました。
厚みは共に5cmなので寝心地は似た感じになるのを期待しています。
![]() 【送料無料】ダンロップ(DUNLOP) キャンピングマット【お得な2点セット】 50mm ブルー GMT28N【あす楽対応】【SMTB】 |
結果的に子供用のマットが一番お高い物になっちゃいましたねf^_^;
2014年07月04日
ダンロップ インフレータブルマット
以前買った ダンロップのインフレータブルマットに赤色が増えていましたねー(^O^)/
eSPORTSオリジナルカラー ワイン/グレー↓
今だけお求め安く 7020円になっていました(^O^)/
普通のカラーはこちら↓
私が買ったのはナチュラムカラーのこちら↓
これを使ってから キャンプでの睡眠が快適になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
子供達の分も買おうかなー^ - ^
eSPORTSオリジナルカラー ワイン/グレー↓
今だけお求め安く 7020円になっていました(^O^)/
普通のカラーはこちら↓
私が買ったのはナチュラムカラーのこちら↓
![]() 【送料無料】ダンロップ(DUNLOP) キャンピングマット【お得な2点セット】 50mm ブルー【あす楽対応】【SMTB】 |
これを使ってから キャンプでの睡眠が快適になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
子供達の分も買おうかなー^ - ^
タグ :インフレータブルマット
2014年05月23日
サーマレスト マット
ついこの間、ダンロップのキャンピングマットを買った私ですが、GW前にも買っていた物がありました。
サーマレスト リッジレスト


我が家のはソーラーでもなくソーライトでもありません!
クラッシックです。

クラッシックした理由は2つ
一つは
安かったからー♪
もう一つは
設営か楽だからー♪
非常に面倒くさがりの私は 寝床の準備がなんとか早くならないかと考え サッと広げるだけのコチラを選びました。
我が家は冬キャンはしますが だいたい電源サイトに泊まる ぬるま湯キャンパーです。
なのでアルミ蒸着処理が無くても そんなに気にしません!
それでもクラッシックはR値 2.6
リッジレストで比較すると
ソーラー R値 3.5 重さ 540g
ソーライト R値 2.8 重さ 400g
クラッシック R値 2.6 重さ 400g
ソーラーはキャンパー向け、ソーライトは登る人向け、クラッシックは庶民向け になりますかねー(^O^)/
そんな リッジレスト クラッシック
切っちゃいましたー\(^o^)/

リッジレストは楽で良いのですが 一つ欠点がありまして 嵩張るんですよねーf^_^;

なので183cmあるコチラを150cmにカット!
山を登る人のブログを見ていると マットは頭からつま先まで必要ないらしく 収納の関係もあってカットしている人もいるみたいでした。
まぁー収納を気にする人はZライトを買うんでしょうがねー^ - ^
高いんだなー コレがf^_^;


左から
カットしていないリッジレスト、カット済のリッジレスト、キャプスタのEVAマット。
EVAマットぐらいまで小さくないました\(^o^)/
もう一つもカット カットー(๑¯◡¯๑)
続きを読む
サーマレスト リッジレスト


我が家のはソーラーでもなくソーライトでもありません!
クラッシックです。

THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト クラシック
クラッシックした理由は2つ
一つは
安かったからー♪
もう一つは
設営か楽だからー♪
非常に面倒くさがりの私は 寝床の準備がなんとか早くならないかと考え サッと広げるだけのコチラを選びました。
我が家は冬キャンはしますが だいたい電源サイトに泊まる ぬるま湯キャンパーです。
なのでアルミ蒸着処理が無くても そんなに気にしません!
それでもクラッシックはR値 2.6
リッジレストで比較すると
ソーラー R値 3.5 重さ 540g
ソーライト R値 2.8 重さ 400g
クラッシック R値 2.6 重さ 400g
ソーラーはキャンパー向け、ソーライトは登る人向け、クラッシックは庶民向け になりますかねー(^O^)/
そんな リッジレスト クラッシック
切っちゃいましたー\(^o^)/

リッジレストは楽で良いのですが 一つ欠点がありまして 嵩張るんですよねーf^_^;

なので183cmあるコチラを150cmにカット!
山を登る人のブログを見ていると マットは頭からつま先まで必要ないらしく 収納の関係もあってカットしている人もいるみたいでした。
まぁー収納を気にする人はZライトを買うんでしょうがねー^ - ^
高いんだなー コレがf^_^;


左から
カットしていないリッジレスト、カット済のリッジレスト、キャプスタのEVAマット。
EVAマットぐらいまで小さくないました\(^o^)/
もう一つもカット カットー(๑¯◡¯๑)
続きを読む
2014年05月12日
ダンロップ マット
去年から欲しかったインフレータブルマットがナチュラムで販売されていたので 急いでポチッとしてしまいました(^o^)/

欲し時にはいつも入荷待ちのこの商品!
今回は悩まず2個 買いました
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ダンロップ(DUNLOP) キャンピングマット
欲し時にはいつも入荷待ちのこの商品!
今回は悩まず2個 買いました
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ