2013年06月24日
虫よけ キャンドル作り
久しぶりのキャンプ記事!
と、言いたいところですが今回も道具ネタです。

いやー 5年ぶりの子育ては大変ですね^_^;
4時間おきのミルク!慢性した寝不足!
嫁からはキャンプに行ってきていいよー ^ ^
とは言われてるのですが 寝不足で疲れ切った嫁を見ていると そういう訳にはいかず、せめて週末だけでも嫁にゆっくりしてもらおうと思って 土、日だけですが頑張って子育てしております。^ - ^
週末だけでもしんどいですねー^_^;
嫁さんアリガトウ!
今回は子育ての合間に上の子供と一緒にキャンドル作りをしてみました。
ただ作るのも勿体無いのでハッカ水を入れた 虫よけキャンドルにしてみました。

材料は100均でそろいます。
仏壇用ロウソクを湯煎で溶かし 油性のクレヨンで色付けして 少量のハッカ水を加えます。

今回は耐熱グラスを型にして色んな色を付けてみました。




今度 キャンドルナイトでもしようかしら
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次はジェルキャンドルも挑戦してみます。
と、言いたいところですが今回も道具ネタです。

いやー 5年ぶりの子育ては大変ですね^_^;
4時間おきのミルク!慢性した寝不足!
嫁からはキャンプに行ってきていいよー ^ ^
とは言われてるのですが 寝不足で疲れ切った嫁を見ていると そういう訳にはいかず、せめて週末だけでも嫁にゆっくりしてもらおうと思って 土、日だけですが頑張って子育てしております。^ - ^
週末だけでもしんどいですねー^_^;
嫁さんアリガトウ!
今回は子育ての合間に上の子供と一緒にキャンドル作りをしてみました。
ただ作るのも勿体無いのでハッカ水を入れた 虫よけキャンドルにしてみました。

材料は100均でそろいます。
仏壇用ロウソクを湯煎で溶かし 油性のクレヨンで色付けして 少量のハッカ水を加えます。

今回は耐熱グラスを型にして色んな色を付けてみました。




今度 キャンドルナイトでもしようかしら
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次はジェルキャンドルも挑戦してみます。