ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月06日

無事 退院!

先週の土曜日に母子ともに退院予定でしたが 赤ちゃんに黄疸が出た為、子供だけ月曜日の退院になりました(⌒▽⌒)





おNEWのブランケットにくるみ記念撮影!







来翠(子供の名前はくるみ)をおくるみに包む{(-_-)} なんてダジャレは嫁の前では言えませんでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


同じカテゴリー(ブランケット)の記事画像
ベビーブランケット
同じカテゴリー(ブランケット)の記事
 ベビーブランケット (2013-05-29 00:08)

この記事へのコメント
退院おめでとうございます\(^o^)/

ホント可愛いですね(≧∇≦)
ブランケットにくるまれてる姿も可愛いです♪
うちも子供が産まれた時に買っとけば良かった>_<
今からでも頑張ってもう1人…無理です(笑
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年06月06日 21:24
 こんばんは(^o^)

 黄疸が出てたんですね。
でも,晴れて退院,おめでとうございます♪

 伍長さん,扶美さんのうれしそうな顔が目に浮かびます(笑)

 またキャンプ場でお目にかかる時の楽しみが
増えました♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月06日 21:35
こんばんは~

かわいいですね~(^o^)

でっかいあくびして(^-^*)


キャンプ場デビューが
今から楽しみですね(^o^)
Posted by エディー at 2013年06月06日 22:15
こんばんは。

大きく口を開けて元気印満点!!!

お父さんもつられてですね♪

家族が一人増えてますます明るく楽しい生活が始まりますね。
Posted by はちべいはちべい at 2013年06月07日 00:33
おはようございます!

退院おめでとうございますo(^▽^)o

黄疸が出てたんですね〜
生まれてからは、どんな事でも心配ですから
退院の時のお二人共の笑顔が想像できます(^ ^)

また会える日を楽しみにしてますね(^O^)/
Posted by あーちーパパ at 2013年06月07日 07:10
ゆーけさん
こんにちはー

大変良い物を教えて頂き ありがとうございます(⌒▽⌒)
良い記念になりました。
Posted by 伍長+扶美伍長+扶美 at 2013年06月07日 17:05
puchan0818さん
こんにちはー

ありがとうございます^ - ^
デレデレの毎日を過ごしております。

また お会いしたいですねー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by 伍長+扶美伍長+扶美 at 2013年06月07日 17:07
エディーさん
ありがとうございます。

毎日が可愛いくてしょうがありませんねー
\(^o^)/
早くデビューがしたいですね。
Posted by 伍長+扶美伍長+扶美 at 2013年06月07日 17:09
はちべいさん
こんにちはー

赤ちゃんがいるだけで 雰囲気が和むって凄いですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by 伍長+扶美伍長+扶美 at 2013年06月07日 17:15
あーちーパパ さん
こんにちはー

心配な分 幸せも大きくなりますね。
今は手を握ってくれるだけでも幸せいっぱいになります。

またキャンプ場でお会いしたいですね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by 伍長+扶美伍長+扶美 at 2013年06月07日 17:20
こんばんは~

退院おめでとうございます

もう、こんなシーン忘れてしまいましたね~(笑)。キャンプデビューは?
Posted by キャンピング パパ at 2013年06月07日 22:57
こんばんは!JUNママです。

そして、退院おめでとうございます。

にぎやかな、そして忙しい毎日の
始まりですね。

kohaneちゃんも、よきお姉ちゃまぶりを
発揮してみえるのではないでしょうか?
それとも、チョッピリくるみちゃんに
ヤキモチかな?


それともちょっぴり
Posted by JUNママJUNママ at 2013年06月09日 18:56
キャンピング パパ さん
ありがとうございます。

一人目の時は過保護で 3ヶ月は外出しませんでしたが 二人目なので嫁の規制はゆるいと思います。
夜泣きで迷惑がかからなくなれば直ぐにでもファミキャンしたいですねーヾ(@⌒ー⌒@)
Posted by 伍長+扶美 at 2013年06月09日 19:52
JUNママ さん
ありがとうございます。

こはね は5歳とやんちゃな盛りで 毎日のように叱られていますが それでもお姉さんの意識がある様で 一所懸命お手伝いしてくれます。(⌒▽⌒)

くるみ の誕生も嬉しいですが、こはね の成長も嬉しいかぎりです。
Posted by 伍長+扶美 at 2013年06月09日 19:59
こんにちは~。

ベイビー今日退院ですか~。

家に帰ってくると大変だけど、うれしいですね~。

我が家も下の子が産まれてから、お姉ちゃんとしての自覚が生まれたのか、お世話頑張ってますよ。

まあ、気が向いた時しかしてくれませんがww

夜鳴きが無いといいですね~。

さすがに夜鳴きがひどいと、夜の静かなキャンプ場ではちょっと気がひけますもんね(;´▽`A``
Posted by ユイマーる at 2013年06月10日 08:52
ユイマーるさん
ありがとうございます。

退院は一週間前でした^ - ^

今までのキャンプで周りのサイトで 夜泣きに悩まされた事があるので 特に気を付けたいですね。
Posted by 伍長+扶美伍長+扶美 at 2013年06月10日 16:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事 退院!
    コメント(16)