ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月11日

ランステのスカートとポール

第二子の誕生まで約一ヶ月!

嫁のお腹もたいども大きくなり 最近はかなりしんどそうです^_^;

それに伴い 嫁のキャンプ熱まで下降気味!

5月の嫁の誕生日にプレゼントする予定だった TABIチョメチョメチェア!

嫁がいきなり

「私 それいらないから〜」

「なんで?」

「どうせ買ってもキャンプにいけないじゃん」

「• • •」



我が家の一大事です^o^








さて 本題です!

少し長くなりますから 興味ある方だけ御覧下さい。
今後の参考になればいいかなー^ ^

我が家のランステが一応 仕上がったのでレポします

まずはポール!





2股 ポール 共にイレクターパイプを使用しました。強度を考え ポールはSPのウイングポールにしたいのですが 現在 ウイングポールのバラ売りが入手困難な為 しばらくはこのままです。

2股の広がり防止にポールエンド部分にもトップと同じボルトを付けてみました。

よくある画像ですが ランステ イン アメドインナーです。







次はスカートです。

最初 ブラックシートなるもので作った物です。




台形にカットするのを忘れてしまい隙間が(O_O)

失敗です^_^;

それに ビニールシートなのでテカテカしています。


直ぐに第二作目





嫁が作ってくれました^o^

スカートの浮き防止に

ペグ止めします


最初のスカートが テントとの接合に10cm スカートに30cm

少し短い気がして

二作目が接合に10cm スカートに40cm

ちょっと長い気がしますので35cmぐらいが良かったかもしれません。

接合部分ですが




折り目のついている部分をテントに挟み 洗濯バサミ等で留めます!

一つ問題があり
スカート14枚! 一枚に平均5個の留め具を使います。
全部で70個の留め具が必要になり 少し面倒です^_^;

取り付けは全部て15分程度で終わりますが 今後 手直ししたいところです。


スノーピーク(snow peak) ランドステーションL
スノーピーク(snow peak) ランドステーションL


  
タグ :ランステ


Posted by 伍長×扶美 at 03:25Comments(8)ランドステーション